「COFFEEでお家時間をhappyに!!」をモットーに季節にあわせた自家焙煎豆をご用意しております。
ちいさなロースターでご注文ごとに焙煎します。
お気軽にご注文ください♡
□全てhand焙煎 □焙煎後2日以内に発送
珈琲豆は鮮度維持のため
基本は豆のままで発送致します。
ペーパードリップ用など粉での発送をご希望の方は
ご購入の際にお申し付けください。
-
ETHIOPIA イルガチェフェG1 ウォッシュド100g
¥700
とてもクリーンな雑味の無いスッキリとした後味、ベリー系の酸味と芳醇な香りや甘味が特徴です。アイスコーヒーにするとさらに華やかになりこれからの季節にオススメです!! 焙煎は基本はハイロースト(中煎り)です。 エチオピア特有の酸味と甘みをしっかりと感じていただけます。 あっさり抽出して紅茶のようにも、 ゆっくり抽出して少しコクを出しても。 幅広い表情を楽しんで頂けます。 ※豆の特性により酸味が強いので、酸味が苦手な方は中深煎りに変更も可能です。酸味がまろやかになり、コクが増します。こちらもおすすめ! ぜひコメント欄にご記入ください○ ・地区:シダモ イルガチェフェ ・標高:2,000〜2,200m ・精製方法:フリーウォッシュド ・品種:品種在来種 ・クロップ:2020/21 ○エチオピア産では最高級品です○
-
グァテマラ パストーレス ピーベリー
¥700
SOLD OUT
グァテマラ特有の重ためなコクとスッキリした後味。ほのかな甘さとスムースな口当たりでとても安定しています。 その優美な味が人気な豆です! この地域は肥沃な火山性の黒土で一年を通して降雨、日照、日陰のバランスがとても良い恵まれた環境で育っています。 ・アンティグア ・標高1,350〜1,650m ・フリイウォッシュド ・品種 ピーベリー ・クロップ 2022
-
INDONESIA マンデリン シナール100g
¥750
インドネシアといえば、「マンデリン」というほど代表的な珈琲豆です。 その中でも苦味、香り、甘味のバランスが良く、 キリッとした苦味は深煎り好きな方は必見です。 アイスコーヒーでも美味しく飲んでいただけます!!これからの季節にピッタリです。 ミルクとの相性も良いので 濃〜く抽出してカフェオレもオススメです。 ※香りを楽しんでいただけるよう、 深煎りですが甘味を感じていただける 煎り方にしています。 ・ニ フタ地区 ・標高1,000m以上 ・スマトラ式 ・2020/21
-
INDONESIA マンデリン ブルーバタック
¥700
マンデリンの特徴でもある スパイシーなハーブ系の香りと しっかりした苦味、 チョコレートを思わせるドシッとしたコク、 なのにくどくない! クリーンな後味です。 香りを残す為シティローストですが、 深煎りよりの中深煎りでお届けします! ・ドロクサングル村 ・標高1,350〜1,550m ・スマトラ式 ・品種不明 ・クロップ2022 丁寧に育てられた事がよくわかるコーヒーです♡ マイクロロットで生産されています。
-
ルワンダ カリシンビWS
¥700
SOLD OUT
柔らかなコクと柑橘系のフレッシュな酸味が特徴です。苦味はほぼ無くほのかな甘みもあります。 ホット、アイスどちらもおすすめですがアイスにするとより爽やかな酸味を感じていただけます! 春の訪れを感じるような軽やかな口当たりが今、旬です!ぜひお試しください。 カリシンビウォッシングステーションは 生活水準の低い女性に対し優遇しています。 ここで働く女性たちの意識は高く、とても丁寧な精製を行ないばらつきの少ない仕上がりを目指しています。 ・北部ギクンビ地区 ・標高1,800〜2,000m ・フリーウォッシュド ・品種 ブルボン
-
東ティモール トゥヌファヒ村 100g
¥700
▽有機JAS認定豆▽ 独特なしっかりとしたアロマと口に含んだ後から押し寄せる旨味やほのかな酸味。 そこにコクをプラスしたのがトゥヌファヒ村の豆です。有機農法で丁寧に、大切に作られた事が しっかり味に出ています。 生豆はバナナのようなこっくりした香りがあり面白いです。 ホット、アイスどちらも香り高く飲んでいただけます。 (店主のおすすめはアイスコーヒー!!! 氷の上からドリップし急冷するのが香り豊かに仕上がります。ぜひお試しください。) ・エルメラ県レテフォホ ・標高1,400〜1,800m ・水洗式 ・品種 ティピカ、カチモール、ハイブリッドティモール ・クロップ 2022
ご注文確定後5日以内に発送します。
300g以上で送料無料です。
(※クリックポスト、レターパックのみ)
(600g以上ご購入の場合は宅配便になりますので別途送料が掛かります。)